倉敷動物愛護病院

休診日 日・祝
診察時間 9:00~12:00/16:00~19:00


〒710-0803 倉敷市中島2355-154

TEL:086-465-3778

眼科

Home > 眼科

こんな症状ありませんか?

  • ・目が開けづらそう
  • ・目やにが増えた
  • ・目が赤い
  • ・目がしょぼしょぼする
  • ・目が白くなった
  • ・涙が出る

このような症状がみられたら、眼科の病気の可能性があります。

このような症状がみられたら、
眼科の病気の可能性があります。

考えられる病気・疾患について

犬の主な眼科の病気・疾患

1.角膜炎

目の表面の角膜という透明な部分が何らかの原因で損傷される目の病気です。外傷性など外部の刺激によるものや、乾性角膜炎など涙の量が減ることによて生じるものがあります。損傷がひどいと穴が空いてしまい、目の内部の損傷を引き起こし失明に至ることがあります。角膜は痛覚に敏感なため、目の痛みが強く、しゅう明と言われる目をしょぼしょぼした症状がでます。また、痛みのため動物が自分で引っ掻くことで症状を悪化させるため、エリザベスカラーなどで目を保護しながら、抗生物質、ヒアルロン酸、アセチルシステインなどの点眼薬で治療します。場合によってはフラップ形成などの外科手術が必要となることがあります。

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 目の痛みが強い
  • 目ヤニが出る
  • 目をしょぼしょぼしている
  • 目の透明な部分に傷がある

2.緑内障

緑内障は、目の圧力が上がることで網膜にある視神経を障害し失明に至る目の病気です。前部ぶどう膜炎に継発したり、元々の体質や他の目の病気によって引き起こされることがあります。目の痛みが強く、白目の充血や眼科簡易検査で瞳孔が開いた状態(散瞳)を引き起こしている場合緑内障の疑いがあります。眼圧測定検査を行うことで診断がつきます。緊急的な処置としてはマンニトールの点滴や眼圧下降薬の点眼によりコントロールします。時に外科手術が必要となることがあります。

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 目の痛みが強い
  • 白目が充血している
  • 目をしょぼしょぼしている
  • 散瞳している

3.流涙症

涙によって目頭の皮膚や毛が茶色に変色してしまう目の病気です。目には鼻に涙を逃す涙管という管がありますが、結膜炎や先天的な理由で涙管が詰まってしまい涙を派出できなくなると目頭で涙が目から溢れてしまい目頭に涙やけを形成してしまいます。目薬で結膜炎などをコントロールしたり、食餌内容を見直すことで改善するケースもあります。また、涙管洗浄を行い涙管を再開通させると症状が改善するケースもあります。

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 涙やけがある
  • 涙の量が多い
  • 結膜炎がある

猫の主な眼科の病気・疾患

1.ウイルス性結膜炎

犬や猫は目の外側のピンクの粘膜である結膜に炎症が起こり腫れたり、涙の量が増えたり、痛みが生じたりする事があります。猫の場合、ケンカなどの外傷性のことも多いですが、ウイルス性鼻気管炎の病原体であるヘルペスウイルスやクラミジアなど感染症が関連したものもあります。初期は目薬や、保護する処置(エリザベスカラーなど)で対応し、改善してきたらワクチンの接種などで再発を予防します。放置すると癒着や角膜炎への発展などで後遺症が残ることもありますので注意が必要です。

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 目の周囲の結膜が腫れて赤い
  • 目の痛みがある
  • 目をぶつけた、喧嘩した、外に行ったなどの何かのきっかけがあった

2.外傷性角膜炎

猫ちゃんは、外からの力や自分で引っ掻くことで、目の表面の透明な部分である角膜に炎症が起こり、目が開かなくなったり、ひどい目ヤニがでたりします。角膜は神経が細やかにきているため、損傷すると強い痛みのために目がしょぼしょぼします。病気が進行すると、角膜に穴があいて失明してしまうこともありますので早い段階での治療が必要です。フルオレセイン染色と呼ばれる方法で角膜の傷を確認したら、初期は目薬で治療します。エリザベスカラーなどで目を引っかかせないようにする処置も重要になってきます。重症例ではフラップ手術などの外科手術が必要になることもあります。当院は角膜炎の軽症例、重症例にも対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 目が開かない
  • 目ヤニがひどい
  • 目の透明な部分が白っぽくなっている
  • 目の透明な部分が膨れ上がっている
  • 目の痛みが非常に強い

3.網膜剥離

網膜とは、目の内側にある光を感じ取る膜のことで、腎不全の進行例や外傷、緑内障やぶどう膜炎、体質や年齢の影響で、網膜が眼球を縁取る部分から剥がれてしまう事があります、これを網膜剥離と言います。網膜剥離を起こした動物は視力を失います。他に2次的な痛みや全身疾患のために進行してしまう事がありますので、全身的な問題がないか精査する必要があることもあります。急に目が見えなくなった猫ちゃんは網膜などの異常が疑われますので、お気軽にご相談ください

このような症状が出た場合、ご連絡ください

  • 急に目が見えなくなったようだ
  • 瞳孔が開いている
  • 腎不全などの持病がある

眼科治療3つの特徴

01各種の眼科検査が可能

眼科用の各種機器を取りそろえることで、眼底検査、眼圧の測定、目の中のエコー検査、フルオレセイン検査など、一次診療で必要な検査をしっかりとおこなうことが可能になっております。

02眼科外科手術にも対応

難治性角膜潰瘍に対する外科処置から瞼の腫瘍の切除、眼球腫瘍への眼球摘出術、チェリーアイ(瞬膜線脱出)整復など眼科疾患に対する外科手術もおこなっております。

03専門施設との連携

眼は他の器官よりも精密な構造をしており、一定以上の診療や治療には高い専門性が必要とされます。当院では、白内障や緑内障の治療などで、専門医の診療を受けた方が良いと判断した場合は、連携している専門病院をご紹介をさせていただいております。もちろん、診断後に当院での継続治療が可能な場合は、専門医との連携のもと治療をさせていただきます。

診療の流れ

STEP
1

受付

来院されましたら受付票にご記入ください。カルテをお作りした後、受付票記載の順番で診察室にご案内します。

STEP
2

診察室

診察室にて、充分な一般身体検査(体重・体温測定、聴診、視診、触診など)を行います。飼主様に生活状況(フードや予防状況など)についてのご質問を致します。一般身体検査と飼主様のお話から考えられる病気についてご説明いたします。その後、病気の診断に必要な検査やその費用の概算について説明します。飼主様のご意向や希望をうかがって追加検査(血液検査、レントゲン検査、超音波エコー検査など)を実施します。

STEP
3

診断・治療

検査の結果から病気を診断し、治療方法について説明します(病気の治療はその診断に基づき行います)。飼主様のご意向・希望をもとに、動物にとってもっとも良い治療のやり方を決定して治療に進みます。動物の状況や飼主様の希望に応じて高度獣医療を適切に受けられる機関(専門機関や大学病院)にご紹介することも出来ます。

STEP
4

お薬・お会計

受付で会計とお薬の受け取りとなりますので、待合室で一旦お待ちください。受付からお呼びして、会計、お薬・フードのお渡しをいたします。分かりやすいお会計を目指し会計明細とお薬についてご説明いたします。お会計は現金だけでなく、各種クレジットカードやバーコード決済、電子決済に対応しています。(一部お取り扱いができないものがありますので、会計にてお尋ねください。)

STEP
1

受付

来院されましたら受付票にご記入ください。カルテをお作りした後、受付票記載の順番で診察室にご案内します。

STEP
2

診察室

診察室にて、充分な一般身体検査(体重・体温測定、聴診、視診、触診など)を行います。飼主様に生活状況(フードや予防状況など)についてのご質問を致します。一般身体検査と飼主様のお話から考えられる病気についてご説明いたします。その後、病気の診断に必要な検査やその費用の概算について説明します。飼主様のご意向や希望をうかがって追加検査(血液検査、レントゲン検査、超音波エコー検査など)を実施します。

STEP
3

診断・治療

検査の結果から病気を診断し、治療方法について説明します(病気の治療はその診断に基づき行います)。飼主様のご意向・希望をもとに、動物にとってもっとも良い治療のやり方を決定して治療に進みます。動物の状況や飼主様の希望に応じて高度獣医療を適切に受けられる機関(専門機関や大学病院)にご紹介することも出来ます。

STEP
4

お薬・お会計

受付で会計とお薬の受け取りとなりますので、待合室で一旦お待ちください。受付からお呼びして、会計、お薬・フードのお渡しをいたします。分かりやすいお会計を目指し会計明細とお薬についてご説明いたします。お会計は現金だけでなく、各種クレジットカードやバーコード決済、電子決済に対応しています。(一部お取り扱いができないものがありますので、会計にてお尋ねください。)

アクセス情報 ACCESS

アクセス情報
ACCESS

〒710-0803 岡山県倉敷市中島2355-154
駐車場:11台完備

駐車場で動物の脱走事故が起こることがあります。
来院される時にはリードをつけるか、
キャリングケース等に入れて連れてきてあげて下さい。
猫は洗濯用の網ネットが安全ですよ♪

お支払法・取り扱いペット保険

お支払法・取り扱いペット保険

LINE 予約ライン予約はこちら